大谷石の炉壁は目地アリにするとキリっと締まるよ

目地1

 

 

炉壁の目地について最近深く考えている、薪ストーブショップの店主、スロースタイルの浅野です。

最近、大谷石の炉台・炉壁が増えてきた気がします。和風人気でしょうか。
私もとても好きです、大谷石。

そこで目地のお話です。

最近増えてきた大谷石の炉壁・炉台ですが、目地なしのケースが多い気がします。目地って、石と石の隙間に詰めるセメントって説明すると分かりやすいでしょうか。でも、目地アリにするとキリっと締まる、と思うんです。

スーツ姿とクールビスみたいなイメージでしょうか。

「クールビズ」って、もう死語ですかね?2023年の今はリモートワークが普及してみなさん私服でしょうか。クールビズの前は「省エネルック」って言ったみたいです。半袖のスーツだった様です。着たくないっ(独り言です)。

私はおじさんなのでスーツ+ネクタイが好きです。サラリーマンをしていた時はもちろん、スーツ+ネクタイで007のジェームスボンド気取りで出勤してました。会社がクールビズに対応してなかっただけですが。でも、ネクタイすると仕事スイッチが入るんですよね。

クールビズは環境に配慮した対策なのですが、見た目だけで言うとネクタイがないと何とも締まらない。気にしなければ気にならないですが、気にすると気になって仕方ない。

ネクタイのアリなしと、大谷石の目地のアリなし。

 

大谷石の炉壁も目地のアリとなしがこちら。
目地2

目地3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キリっとしますでしょ?ネクタイ+スーツみたいに。

好みの問題ですのし、あくまで私の感想ですので参考程度にしてください。
ネクタイが好きな人もいれば、ノータイが好きな人もいますからね。
あなたは気になる派、それとも気にならない派?
ちなみにですが、こだわりは目地アリなしだけでなく目地の色もあります。説明するのむずかしいですが、こんなイメージです。

グレー:自然な雰囲気(グレーも白っぽいもの、黒っぽいもの様々です)
白:アメリカン・ポップな雰囲気
黒:都会的・涼しけな雰囲気

 


ついでに言いますと、こだわりは目地の幅(石と石の隙間の幅)にもありまして、こんな感じです。
幅広:カントリー・レトロ・優しい雰囲気
幅狭:モダン・キリっとカッコイイ雰囲気
目地ナシ:モダン・ふわっとカッコイイ雰囲気(色の時と矛盾するけど、その辺は感性で)

 


お客様の好み、お家の雰囲気、ストーブのデザイン、石の素材に合わせて選んでゆきます。
ちなみに、濃紺ベースに紫とグレーのストライプで銀行マン風か、ポップな黄緑色でIT会社風が好きです。あっ、ネクタイの話です。

 

 

浅野正則
薪ストーブ・プロショップ@千葉・茨城  (株式会社スロースタイル)
tel: 090-6168-1464 いつでもどうぞ

otoiawase small bottan orange

 

 

●Instagramで薪ストーブの写真を公開しています。いいね頂けるとこころから喜びます。
https://www.instagram.com/masanoriasano/

 

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ