1円玉と1円玉 。1円玉貯金のからくり?

 

千葉県、茨城県で薪ストーブをきっかけに『スローで豊かな社会を』を展開している
スロースタイル 浅野です。

 

お客様から、旧1円玉を頂く機会がありました。
明治10年発行の1円硬貨です。

現行の1円硬貨とこんなに大きさが違います。

1円玉
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京ディズニーシーの立上げに携わった方で、今は田舎でのんびり薪ストーブライフ
を送られている方からのプレゼントです。
 

 

明治10年発行の1円銀貨で、外国貿易の為に発行された様で純度の高い銀で作らています。
 
ウィキペディアより ⇒  一円銀貨(いちえんぎんか)
 
 
経済に万が一の事があった時の為にコインを集めている事でした。
貨幣価値は下がっても銀の価値は下がらないからですね。たしかに、少し前にジンバブエ
でのハイパーインフレのニュースがありましたが、1回の食事が600万ドルだそうです。
 
 
ちなみに、この1円銀貨はフリーマーケットなどで入手できる様で、汚れているものを安く
買ってくる事がポイントとか。 
1円銀貨はマニアの間で数千円から1万円で取引されているらしく、銀の素材価格だけみても
¥2000位になるようです。
 
 
 

ヘーと思い、手軽に¥500玉貯金するかなと思いましたが、¥500硬貨はニッケル黄銅素材

作られていて、素材価値は、たった¥43でした。

 

残念。

 
食糧自給、エネルギー自給の対策をしておいた方が早いかな。
 
  
では、良い一日を!
 
 
 
薪ストーブ・プロショップ@千葉・茨城
http://www.slowstyle.ne.jp/
株式会社スロースタイル

私たちは薪ストーブで皆の時間をスローにします。
 
 
 

コメントを残す

このページの先頭へ