「スケールメリット」と「スモールメリット」

small merit

 

 

 

 

 

 

千葉県、茨城県で、薪ストーブをきっかけに『スローで豊かな社会を』を展開している
株式会社スロースタイルです。

 

 

「スモールメリット」という言葉に出会った。

 

 

「スケールメリット」は良く使われる。
大企業が規模を生かして、大量仕入れで単価を下げるあれである。

そして、大量販売して大きな利益を上げる。

 

で、その利益は、大規模組織の一般社員へは還元されない。
どこへ行くのかと言えば、勿論役員などの一部へとどまることになる。

 

これを、搾取という。

皆が幸せになれる筈がない現在の基本構造。

 

話がそれたが、スモールメリット。

やらなくていい事をトコトン省いて、のんびり経営、必要なことしかしないから、
お金がかからずお客様へ還元。

税金対策の為の営業車だったり、自社ビルだったり、
2%しか販売貢献しないと言われる広告だったり、
自己満足の自社グッツだったり、
過剰なショールームのだったり、
過剰な梱包、包装。

 

ある事で、維持費もかかり、より利益を求めなくてはならない。

 

よりグローバルに、より大きく、より早くに対して、
よりローカルに、より小さく、よりスローに。

こんなスタイルを目指しているが、「スモールメリット」
と言う言葉から、その定義がクリアになった気がした。

 

目指すところはそこだよね。

 

masa

では、良い一日を!

 

薪ストーブ・プロショップ@千葉・茨城
株式会社スロースタイル
www.slowstyle.ne.jp/ 
私たちは薪ストーブで皆の時間をスローにします。

 

 

コメントを残す

このページの先頭へ