煙突施工ってポルシェみたいなもんなんだよね

テールランプ 

 

千葉県、茨城県で、薪ストーブをきっかけに『スローで豊かな社会を』を展開している千葉県香取市の株式会社スロースタイル 浅野です。

 

車を選ぶ時に、テールランプのサイズににこだわる人っていないと思うんですよね。
テールランプ(ブレーキランプ)の大きさの事です。

でも、僕はとても気になるのです。

テールランプは小さい方が圧倒的にかっこいい。
最近の車は、テールランプちょっと大きすぎの感じです、僕的には。

例えば古いポルシェ。
画像はオートカーデジタルさんからお借りしました。

絵になるでしょ、小さいテールランプ。

街中を走っている現行の車のテールランプを思い出してみて下さい。
どうです? 雰囲気違いませんか?

小さいテールランプは、かっこいいと思うんです。美しいと思うんです。
自動車は移動するための道具なので、安全にしっかり機能すれば良いので、多くの人がテールランプのサイズは気にしないと思うんですが、僕にはそれが気になるんです。

小さい方が圧倒的にかっこいい、美しい。

 

で、薪ストーブの煙突施工ですが、これもポルシェのテールランプと同じだと思っているんです。
ちゃんと機能する事はもちろん大事なのですが、それだけではダメでかっこよくないといけない、美しくないといけないんです、僕の中では。

具体的には煙突を支える支持金具です。ポルシェのテールランプ的要素があるんです。

これで建物全体の雰囲気も変わって来ると感じるんです。更に具体的に言いますと、下の画像のお風呂の煙突みたいに細い2本の支持金具で煙突を固定すると美しくない。

おふろ.

 

太い、ガシッとした1本足の支持金具での固定がかっこいいんです。

太い支持金具を付けるには下地が丈夫なところへ固定する必要があるのですが、極力お風呂の煙突の様な雰囲気を出さない様にしたいわけです。
見えないところで結構頭悩ませているんです。

支持金具によって燃料効率が良くなる訳ではありませんので単なるこだわりなのですが、かっこよさって大事なんです、僕にとっては。

来週も、ガシッと行きます、太い支持金具で、かっこよく、そして美しく。

 

では、良い一日を!
浅野正則

薪ストーブ・プロショップ@千葉・茨城  (株式会社スロースタイル)
090-6168-1464 いつでもどうぞ

otoiawase small bottan orange

 

 

 

<<人気の投稿ご紹介>>

炉台をDIYで作る(創る)ところから

薪ストーブとチェーンソー選び

薪割り用の斧(おの・アックス)選びのポイント

スローライフの為の仕事圧縮術

●『薪ストーブ』『こころ豊かなライフスタイル』をテーマにした最近のブログ一覧ご案内。ゆったりしちゃうかもです。
http://www.slowstyle.ne.jp/blog/

●facebookでもブログ投稿が見れます。いいね頂けるとこころから喜びます。
https://www.facebook.com/slowstyle 

●twitterで不定期のサービス情報をツイートしています。Follow me。
https://twitter.com/type1963/followers

●Instagramで薪ストーブの写真を公開しています。Follow me。
https://www.instagram.com/masanoriasano/

 

 

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ