チェンソー(チェーンソー)の目立て(歯の研ぎ方)、大事な3つのポイント

歯全体

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千葉県、茨城県で、薪ストーブをきっかけに『スローで豊かな社会を』を展開している千葉県香取市の株式会社スロースタイル 浅野です。

 

薪ストーバーにとっては、チェンソーは大事な相棒の様な存在ですよね。
で、その相棒ですが、目立て(歯の研磨)が大事って知ってますか?

切れ味全く違いますよ。ほんと作業早いです。玉切りがポンポン出来ちゃう感じです。ゆったり作業したいのでそんな必要ないや、なんて言わないでください。キチンと目立てが出来ていると力を入れずに切れるので疲れもだいぶ違いますよ。楽しいです、是非試してみてください。という事で、大事な3つのポイントご案内です。

 

①こまめに研ぐ事がポイント。作業効率、疲れが違います!

チェンソーに給油する度に歯を研いでいるイメージですね。頻繁に研いでいると丸ヤスリで2~3回ずつこする程度で大丈夫なので手間掛かりません。本職のきこりの方も結構な頻度で目立てしてます。大事なポイントですが、歯の先っぽのとんがり具合がとても大事です。下の画像の赤丸の所ですね。歯を石に当てたり地面に当てたりすると、ここが欠けて丸まってしまい切れ味を落とします。疲れてくると注意力が落ちてやっちゃうアレです。もし石にヒットして歯の先っぽを丸めてしまったら、このとんがり具合になるまで大きく削る必要があります。

 歯 全体 印

 

 

 

 

 

 

 

②左右のバランスがとっても大事。左右のバランス崩れると斜めに歯が入ってしまいますよ!

経験あると思いますが、左右均等に研いであげる事ポイントです。実はこれ結構難しくて、歯を研ぐと良れ味は良くなるのですが、左右対称に研げてないと、斜めに歯が入ってしまうんです。慣れが必要ですので回数こなしてみて下さい。上記画像の赤丸の歯の角度です。30度に研磨するのですが、左右そして個々の歯を均等に目立てします。下記の画像のTool、丸ヤスリに装着して均一の角度を保って歯を研ぐためのToolです。ヤスリとセットで¥700程で近所のDIYショップで売っています。

目立てtool

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③デプス調整も重要なポイント。これ気にしない方多いです!

歯とデプス(下記写真の点線と実線)の高低差で木を削る仕組みなのですが、歯(丸印)をどんどん研いで行くと高低差が無くなってくるのです。そうすると歯が鋭くても木を削れないのです。ですので、デプスとの高低差を0.65mmに調節します。平ヤスリで削ります。頻度は、歯の研磨10回に対してデプス1度程度で大丈夫です。石にヒットしてしまった時は歯を大きく削る必要ありますので、合わせてデプスも調整するとイイですよ。

デプスゲージ○印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下記写真がデプスゲージと言いましてデプスを測るToolです。切り込みにデプスを挟んで、出っ張っている部分を平ヤスリで削ると、歯との高低差が0.65mmに調節できます。とてもアナログな仕組みですので、¥600程のToolです。でもとても大事です。

デプスゲージ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

因みにもう1度、先程の画像です。
赤○した所は、石にヒットさせて歯先が欠けて丸まってしまった例です。こうなってしまうと、歯をだいぶ削らないと、とんがり具合いが出ないので切れ味は回復しないです。削るのに時間掛かりますので、石や地面にヒットさせない様にご注意ください。怪我しない為にも疲れたら休憩ですよ。

デプスゲージ○印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

切れ味に関係ないですが、騒音からの耳を保護のためイヤーマフです。
これして作業するとカッコ良く薪作り出来ますよ。カッコイイって大事なので念のためご紹介です。こちらも近所のDIYショップで¥1000くらいからありますよ。

 

イヤーマフ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おっと忘れてました。
今月8月は、メーカーとタイアップのサマーキャンペーンしておりまして、期間中ご成約のお客様にSTIHLの30cmsのチェンソープレゼントしています。憧れのSTIHLです。ご検討中の方は、ご活用ください。

 

では、良い一日を!
浅野正則

薪ストーブ・プロショップ@千葉・茨城  (株式会社スロースタイル)
0478-56-0199 10:00~19:00 / 090-6168-1464 いつでもどうぞ

 

otoiawase small bottan orange

 

 

 

<<人気の投稿ご紹介>>

炉台をDIYで作る(創る)ところから

薪ストーブとチェーンソー選び

薪割り用の斧(おの・アックス)選びのポイント

スローライフの為の仕事圧縮術

 

●『薪ストーブ』『こころ豊かなライフスタイル』をテーマにした最近のブログ一覧ご案内。ゆったりしちゃうかもです。
http://www.slowstyle.ne.jp/blog/

●facebookでもブログ投稿が見れます。いいね頂けるとこころから喜びます。
https://www.facebook.com/slowstyle 

●twitterで不定期のサービス情報をツイートしています。Follow me。
https://twitter.com/type1963/followers

●Instagramで薪ストーブの写真を公開しています。Follow me。
https://www.instagram.com/masanoriasano/

 

 

 

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ