暖炉と薪ストーブの違いって? 

fireplace

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千葉県、茨城県で、薪ストーブをきっかけに『スローで豊かな社会を』を展開している千葉県香取市の株式会社スロースタイル 浅野です。

 

暖炉。日本ではあまり馴染みないですが、昔の海外のアニメに出てきそな雰囲気、イイですよね。子供たちも喜びそうです、丸い石を組み上げてあるこの感じ。子供だけでなくおじさんも喜びます。

fireplace2.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暖炉は焚き火と同じなんですよね。で、暖炉と薪ストーブの違いは、

一番の違いは熱効率です。薪からどれくらい熱として室内へ取り込めるかです。
まず、暖炉ですが、薪のエネルギーの10%~20%を熱に変換して室内を暖める事ができます。できると言うか、それだけしか熱として室内を暖める事が出来ないのです。なので殆どの熱が煙突から出て行ってしまっている事になります。一方で薪ストーブは、70~80%を熱として室内へ取り込めます。

それは構造の違いなのですが、暖炉は薪を燃やすと熱の殆どが煙突を通って外へ抜けて行きます。薪ストーブは密閉式で空気の吸気量を制限する仕組みや、熱を炉中で留めて置く仕組みでその違いが出てきます。熱が煙突から逃げやすいと言う事は、部屋を暖める為に薪を沢山使用する必要がある言う事なので、薪の消費がとても早いという事になります。
暖炉は薪ストーブに比べて、見ていて明らかに薪の燃焼速度は速いです。ただ、ガラスで仕切られてないのはとてもワイルドで、なんとも言えない良い感覚がありますよ。

 

薪ストーブは、あの箱の中に技術が詰まっている

簡単な箱に見えますが、実はあの箱の中にとても高度な技術が詰まっていて、燃やした薪から出た煙を再度燃やして熱にする技術や、炎が視覚的に楽しめる様にガラスが曇らない仕組みなど、長年研究がなされていて、シンプルな構造と高度な技術の両立がなされているんです。そのおかげで、薪からのエネルギーの70~80%を室内への熱に変換出来ているんです。暖炉の時代からは考えられない性能なんです。
こちら、薪ストーブの参考写真。

stove..

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薪ストーブは暖房するだけでなく使い勝手がとても良くなってます。火力調節、調理や湯沸かしなどなど。スイッチ1つで快適温度20℃になる現代スタイルでは物足りない方、でも暖炉では薪の調達が大変だよね、という現代と夢の生活を織り交ぜたライフスタイルをお好みの方に人気ですよ。

 

でも暖炉ってイイですよね。

昔の海外のアニメの感じを楽しみたい方いかがですか。
fireplace3

 

 

 

 

 

 

 

 

薪の調達に困らない方や、週末だけ使用する方はお声かけください。
お見積り致します。

 

では、良い一日を!
浅野正則

 

薪ストーブ・プロショップ@千葉・茨城  (株式会社スロースタイル)
0478-56-0199 10:00~19:00 / 090-6168-1464 いつでもどうぞ

otoiawase small bottan orange

 

 

 

 

<<人気の投稿ご紹介>>

炉台をDIYで作る(創る)ところから

薪ストーブとチェーンソー選び

薪割り用の斧(おの・アックス)選びのポイント

スローライフの為の仕事圧縮術

 

●『薪ストーブ』『こころ豊かなライフスタイル』をテーマにした最近のブログ一覧ご案内。ゆったりしちゃうかもです。
http://www.slowstyle.ne.jp/blog/

●facebookでもブログ投稿が見れます。いいね頂けるとこころから喜びます。
https://www.facebook.com/slowstyle 

●twitterで不定期のサービス情報をツイートしています。Follow me。
https://twitter.com/type1963/followers

●Instagramで薪ストーブの写真を公開しています。Follow me。
https://www.instagram.com/masanoriasano/

 

 

 

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ