薪ストーブの消し方(消火方法)

IMG_3058

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

千葉県、茨城県で、薪ストーブをきっかけに『スローで豊かな社会を』を展開している千葉県香取市の株式会社スロースタイル 浅野です。

 

「薪ストーブの消し方」。ときどき受ける質問です。
薪ストーブを実際に使っていると気付かない事なのですが、使っていない人にとっては疑問なんですね。とても新鮮です。

 

薪ストーブに消火ボタンはないんです

薪ストーブの消し方ですが、空気の給気量を絞りますと、薪が自然に燃焼して消えてゆきますます。
ボタンひとつでOn Offできる電気製品に慣れていますので、不思議な感じかと思います。直ぐに慣れますよ、自然の暖房に。外出する時、寝る時に心配かと思いますが、そのまま外出してしまって大丈夫です。薪が燃え終わったら自然に消えてゆきます。ゆっくり燃えて、燃え終わってから薪ストーブ本体が徐々に冷めてゆきますので、外出から戻られた際に部屋の暖かさを感じる事ができますよ。

 

薪を追加投入して直ぐの外出は

薪を投入してから温度が上がって行きますので、投入後に外出する必要が出てしまった時は、空気の給気量を全閉にしてから外出ください。外出中に薪ストーブが想定以上の高温になって痛んでしまう事を避ける為です。急な温度上昇なく徐々に燃焼して消えてゆきます。

 

薪ストーブって酸欠にならないの?

こちらも時々質問受けるのですが、ご安心ください。
薪ストーブは、炉内で燃焼して煙突から外へ排気しますので室内が酸欠になる事はありませんので、換気などは必要なく燃焼続けて大丈夫です。寒い地方の方は朝晩だけでなく、冬の間ずっと火を消す事なく燃焼続けている方がいますよ。

薪ストーブはとてもアナログな機器です。On Offの二択や、20℃設定の様には操作が出来ないのですが、本来大事にすべき人間の感覚が研ぎすまれて行く感じがします。この感覚を大事にする事が生活の習慣になると、普段がとても楽しく趣が出てきます。こころ豊かな生活、楽しんで下さい。

 

では、良い一日を!
浅野正則

薪ストーブ・プロショップ@千葉・茨城  (株式会社スロースタイル)
0478-56-0199 10:00~19:00 / 090-6168-1464 いつでもどうぞ

 

otoiawase small bottan orange

 

 

 

<<人気の投稿ご紹介>>

炉台をDIYで作る(創る)ところから

薪ストーブとチェーンソー選び

薪割り用の斧(おの・アックス)選びのポイント

スローライフの為の仕事圧縮術

 

●『薪ストーブ』『こころ豊かなライフスタイル』をテーマにした最近のブログ一覧ご案内。ゆったりしちゃうかもです。
http://www.slowstyle.ne.jp/blog/

●facebookでもブログ投稿が見れます。いいね頂けるとこころから喜びます。
https://www.facebook.com/slowstyle 

●twitterで不定期のサービス情報をツイートしています。Follow me。
https://twitter.com/type1963/followers

●Instagramで薪ストーブの写真を公開しています。Follow me。
https://www.instagram.com/masanoriasano/

 

 

 

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ